新型コロナ 緊急事態宣言を越えて② 医療体制とPCR検査

by

前回、マスクの話が長引いてしまったので、

今回は医療体制に関する感想を書きたいと思います。

マスメディアではなぜPCR検査数が増えないのか、ということがよく話題となっていました。

一方でラボでPCR検査の解析を行う能力は1日2万件の目標を達成した、と先日報道がありましたね。

目標に到達したのは良いことですし、政府は仕事をしたのだと思いますが、

もし、もっと早期にPCR解析能力が目標に到達していたとしても、日本でのPCR検査実施数はそれほど変わらなかっただろうと私は思います。

ワイドショーなどで現場の空気感を知らないコメンテーターの方がPCR検査数の少なさを理由に、政権批判を行っていましたが、検査数が欧米と比べて少なかったのは検査解析能力自体の問題ではないと思っています。

1.研究設備を備えた医療施設(大学病院)を除き、一般の大多数の医療施設ではPCR検査が出来ない。

2.一般の医療施設(発熱感染者外来がない病院)でPCR検査を行うには保健所に連絡し、一連の手続きを経て、保健所職員が来院して検査が行われる。

これが今に至るまで、一部首都圏を除く日本全国の実情だと思います。

院内でPCR用の検体をとることさえ、保健所の役人を呼ばなければいけない病院が大部分です。

テレビニュースでは医療施設から直接検査オーダーが出来るようになったということも報道されていましたが、

少なくとも地方ではそうではありませんでした。

入院患者の肺炎についてPCR検査を行うにしても、逐一保健所に連絡しなければなりません。

少なくとも私の勤務しているいくつかの病院はそうでした。

保健所に連絡して検査をお願いする、ということを主治医の判断のみでは行えないようにしている病院もありました。

感染症対策委員会というものが各病院にはありますが、まず主治医が委員会に上申し、この委員会で認められた場合のみ、保健所に連絡して検査に進む、という具合です。

こうなってくると、入院患者でさえ「怪しければ全員検査しよう」とはなりません。

実際に、私も新型コロナが否定できないからPCR検査を行おうと考えた肺炎の入院患者さんがこれまで3人ほどいらっしゃいました。

しかし、どれも院内の感染症対策委員会にPCR検査依頼を上申したところ、却下されました。

結果的には、幸いにも私のいる地域では感染がそこまで広まっていなかったためか、それらの患者さんは新型コロナとは無関係の肺炎だったと思われます。

これは完全に結果論なのですが、その後患者さんは状態改善し、医療従事者にも誰も感染疑いが出なかったから違ったのだろう、という後付けの結論です。

しかし、一方で、この地域でも他の医療施設や介護施設ではクラスターが発生していますし、もしそれらの患者さんが新型コロナだったなら、院内感染が起きても不思議ではありませんでした。ラッキーだったのです。

検査に至るまでのプロセスがもっとスムースであれば、少なくとも3件以上のPCR検査を私はオーダーしていたと思います。

つまり、PCR検査までのプロセスが壁となって、検査数は増えなかったのだと思います。

もし私の勤めている病院でも直接民間の検査会社に検査が出せれば、もっと検査数自体は増えたのだろうと思います。

PCR検査数が増えればいいというものではありませんし、私も疑いのある方にのみPCRをやればいいと思っております。

その上で、あくまで検査数が少なかった理由としては、このようなシステムの問題があったと思います。

一方、

日本国内の大部分の地域では保健所を通さなければ検査が行えなかったため、保健所職員には過度の負担がかかりました。

毎日、保健所の方々は医療機関以上に激務だったと思います。

保健所がボトルネックという話が取り沙汰されていましたが、これはこの国の医療や保険行政の仕組みの問題です。

保健所の職員のマンパワーは限られており、この騒動で大きく増員されたわけではありません。

その保健所にPCR検査の司令塔や実働部隊としての役割と、濃厚接触者の調査など、莫大な業務が降りかかったのですから、無理もありません。

私は希望者全員にPCRを行うべきかというとそうは思いません。

その上で、患者さんが直接保健所に相談の電話をしてもPCR検査を断られるという例がテレビで紹介されていましたが、

全ての希望者に検査を行うだけのマンパワーは実際に保健所にはなかったのです。

厚生労働省、保健所が行政として今回の新型コロナ対応の実働にあたりましたが、

もっと流動的に国を挙げた対応が規模的に必要だったのでしょう。

これは、国の縦割り行政、ひいてはその根拠となる法律の問題です。

いかに政府と言えどもすぐにこの体制を変えることは出来ませんが、今後に備えて考え直した方がよいのではないでしょうか。

感染症のパンデミックに対して厚労省だけでは力不足であることが露呈したと思います。

今後のことを考えると、緊急事態条項含め、国の仕組みの整備が必要と思います。

次回は結果、日本が新型コロナ封じ込めに成功したことについて感想を書きたいと思います。