2年ぶりに排便確認 鳥羽のダイオウグソクムシ

https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXBZO6589662026012014000002-PN1-2.jpg?auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&fit=max&ixlib=java-1.2.0&s=427ad2aa1b7a67894cc6bd6a7a655769
鳥羽水族館のダイオウグソクムシに排便が確認できたのは2018年4月以来(三重県鳥羽市)=共同

三重県鳥羽市の鳥羽水族館は27日までに、飼育している深海生物ダイオウグソクムシの排便を2年ぶりに確認したと明らかにした。ダイオウグソクムシはダンゴムシの仲間としては世界最大。消化に時間がかかるため、めったに餌を食べず、排便のペースも遅いとされる。

同館は5匹を飼育している。12日に飼育員が水槽に浮いている未消化の魚のうろこを見つけた。飼育する前に食べたものとみられ、便が確認できたのは2018年4月以来。

担当学芸員の森滝丈也さん(50)は「今後、排便の中に餌として与えたものを確認できれば、消化に要する時間も分かり、生態解明の手掛かりになる」と話した。

〔共同〕